
今日の体育は雨のため、外に行けないので6Fでハンター講座を開きました。
最初は座学で狩猟対象の動物についてと狩猟鳥獣と非狩猟鳥獣の判別についての
講義を行いました。
その後、実技でスニーキングの練習とエアーガンを使った標的射撃の練習を
行いました。
実技を通して、生徒たちはゲームのように狙った先にポンポン当たるものでは
ないということがわかったようでした。スポーツとしての標的射撃は面白い
ものです。益城町の総合射撃場ではレーザーライフル射撃が行えます。休日
に行ってみるのもいいと思います。
「熊本の通信制高校・志成館、ここにあり!」