

現在、志成館ではしょーもない無料ブラウザゲームが流行っています。
その名も「ペンギンスロー」です。
雪男がペンギンをバットで打って飛距離を競うゲームです。
画面クリックでペンギンが降りてくるのでもう一度クリックしてスイングします。ペンギンの飛ぶ角度を
上手く調整すると滑空して飛距離が伸びます。地面にあたる角度によっては上手くバウンドしてさらに距離を
伸ばせますが下手をすれば地面に埋まって終了。
一見、単純なク〇ゲーにも見えますが、最初のイライラプレイ帯を抜けるとドハマりしてしまうスルメゲーです。
航空力学なんかを持ち出して、「あーだ、こーだ」と議論が起きたり、「戻し滑空」とかいうテクニックを
編み出しては自慢したり、逆に最低記録を目指したりなど楽しく競い合っています。
ちなみに、ランキングは1位250.07(甲斐先生)、2位248.74(3年生K氏)、
3位244.54(沖住先生)となっています。200越え(自称、神の領域)はまだこの3人です。
先生たちは生徒たちが煽ってくるので、自宅で記録を更新して、証拠写真を撮って対抗しています。
我こそはという人はどんどんチャレンジしてください。