
今月もNPO熊本マンガミュージアムプロジェクトの漫画整理作業ボランティアに行ってきました。
今回はある棚から集英社の漫画のダブり本を抜き取り、別の棚に移す作業を行いました。
何度もボランティアに通っているとどの棚に誰のどの作品があるのかがわかってきて作業効率が
上がっていきます。ちょっとした自分たちの成長(ここでしか使えないんだけど…)が見れて
ちょっぴり嬉しい気分になりました。
それから、またダブり本をいただいてきました。今回はNARUTO(1~10巻、7巻だけ抜け)も
いただいてきています。諸星大二郎や葛馬開かずの短編や心理学の漫画もいただいてきました。
後者のような短い作品は気軽に読めます。
職員室の蔵書もだいぶ増えてきました。夏休みを使って漫画を読むのもいいものですよ。
最後に、23日に来月のボランティアは行われます。参加希望の方は甲斐先生までお願いします。