
一日遅れですみません。昨日のクッキングの様子です。
献立は炊き込みご飯、ゴーヤとツナと卵の炒めもの、おくらたっぷりの中華風スープでした。
生徒たちはゴーヤと聞いて、かなり嫌そうでした。ツナと卵でかなり苦みを抑えていましたが
生徒たちにはこの苦みを含めたおいしさがまだわからないようでした。もう少し年齢を重ねると
わかるかもしれないですね。大人になると味覚が変わると言いますが、確かに30歳を越えると
ボリュームや一つのガツンと来る味よりも優しく深みのある味、様々な素材が持つ味や風味の調和
をほどよく楽しむようなところが出てきたなぁと思う30越えの職員たちでした。
加齢も悪い事ばかりではないようです。