本日は校内でボードゲームやギターをしてまったりと過ごす生徒が多く、ほのぼのとした一日でした。
そんな中でも、とある生徒はワープロ検定を今月に控えているためタイピング練習に勤しんだり、またある生徒は熊本県の総合文化祭に出品をするために作品制作に着々と取り掛かっていたりしています。
このように目標のために頑張っている生徒の姿は、他の生徒に大きな影響を与えてくれます。「かっけぇ先輩」の姿というのは後輩からすれば何倍にも輝いて見えますよね。
以前は二者面談の期間中は6階の使用を控えるようにありましたが、生徒たちが別の部屋で窮屈そうに過ごしていたのを見て、心苦しく思いました。これまで通りのびのびと6階で過ごしてほしいという先生たちの思いがあり、職員会議の結果、今日からは面談の会場を変更して志成館の6階のフロアを開放しました。
早速、6階で卓球の練習をして楽しんでいる生徒の姿を見ることができました。やっと6階が使えるようになったことで羽を伸ばすかのように自由に過ごしていたため嬉しく思いました。
明日の総合学習では、ディーキャリア熊本オフィス様から講師の先生をお招きし「アサーティブコミュニケーション」について講義をしていただきます。
アサーティブコミュニケーションとは、「自分と相手を尊重しながらお互いの意見を伝え合うコミュニケーション方法」とのことです。一方的に自分の主張をするのではなく、自分も相手も気持ちよくコミュニケーションをとるためにどのようにしたらいいのか、この機会に考えていきましょう!
先生も過去に参加させていただいたのですが、自分のコミュニケーションの取り方について振り返るとても良い経験になりました。興味のある人はぜひ受講してみてくださいね!