定期テストを来週に控えている1,2年生は、今日もテスト勉強に励んでいます。
生徒によっては英検、漢検、ワープロ検定を申し込んでいる人、週末もアルバイトに励む人がいますので忙しい日々が続くと思います。
そのせいか、授業中に限らず、放課後も学校に残って勉強をしていました。
友達同士で出題をするのもよし、一人で黙々と勉強するのもよし!先輩や先生を尋ねてまわるのもいいですよ!時間を効率的に使っていきましょう。
もし全然勉強に集中できないのであれば、20~30分でもいいので、タイマーをセットしてみるのをおすすめします。個人的に、なんとなく時間に追われているような気になって集中できるようになります。
4階や5階を自習室として開放している時間もありますので、同じく利用する人のことを考えながら使っていただくようご協力お願いしますね。