


今年も希望者の生徒・生徒の兄弟・卒業生・職員・職員家族と友人と
一緒に芦北の「麦踏祭り」に参加してきました。
前日の雨で参加が危ぶまれていましたが、当日は気持ちのいい天気の中で
ほどよく湿った畑の中で麦を踏むことができました。
生徒の中には裸足になって楽しむ生徒もいました。
競技ではみかん運び競争、5分間・3分間ぴったんこかんかん競争、しっぽ
取り競技のそれぞれの部で生徒が入賞して、たくさん賞品を勝ち取りました。
そして、メインイベントのドラム缶転がし競争において、甲斐先生は三連覇
がかかっていました。
しかし、実の娘に乱入を受けて、見事に最下位になってしまいました。
変わりに卒業生が2位、沖住先生が3位になりました。
それから、最後の抽選会では様々な景品が当たっていき、最後の特賞の
大野米20キロを生徒の兄弟が見事、当てました。
甲斐先生は両手に子どもたちを生徒たちや沖住先生は両手にたくさんの
お土産(地元のおいしい特産品)を抱えて帰ることになりました。
とても楽しいイベントですので、来年はもっとたくさんの参加があると
嬉しいです。生徒と一緒に熊本県内の町おこしの手伝いができるといいですね。