【令和6年7月14日(日) 漫画整理ボランティア ~木工団地にて~】

今月もNPOマンガミュージアムプロジェクトの蔵書整理ボランティアに行ってきました。生徒の参加は1人でしたが、甲斐先生親子が3人で参加しました。 今回は漫画搬送用の段ボール箱を組み立てる作業をメインに行いました。途中から線 […]

もっと読む »

【令和6年7月10日(水) 久しぶりにレビュー(生徒による)を更新しました】

 今週の火曜日の2年生の国語の時間を使って、「推しについて語ろう」と銘を打って生徒に自分の推しのアニメやら漫画やら本にやらについてレビューを書いてもらうという授業を行いました。いきなり「レビューを書こう!」と言われてもピ […]

もっと読む »

【令和6年7月9日(火) ペットボトルキャップ収集ボランティアに協力してきました】

本日は志成館と志成館の有志の収集したペットボトルキャップをうぇるぱる熊本まで持っていきました。毎回、感謝状という形でボランティア証明書がもらえるので、もらったところでみんなで写真撮影!素敵な写真が撮れました。次回は9月か […]

もっと読む »

【令和6年7月8日(月) 願いが叶いますように! ~七夕飾り奉納~】

上の写真は本日の様子です。 今日のサークルの時間の始めに、味噌天神宮げ七夕飾りを奉納と祈願を行いました。 これでみんなの願いが成就するといいですね。 その後はいつも通り、ギター教室と卓球教室を行いました。 ギター教室は人 […]

もっと読む »

【令和6年7月6日(土) 7月の保護者会・OSが開催されました!】

本日の保護者会では「子どもの成績が下がったとき、親はどうする?」というテーマのもと、清田先生が講演をしてくださいました。 今回も多くの保護者の方々にお越しくださり、大盛況でした。 些細なことでも構いませんので、保護者の方 […]

もっと読む »