【平成26年9月5日】 大学・専門学校 入試説明会
平成26年9月5日(金)、熊本校の多目的ホールにて 平成27年度 大学・専門学校 入試説明会を開催しました。 大学受験科・高認受験科・高等学院の生徒を対象としました。 ひとこと「大学入試」と言っても、その種類はとても多い […]
もっと読む »平成26年9月5日(金)、熊本校の多目的ホールにて 平成27年度 大学・専門学校 入試説明会を開催しました。 大学受験科・高認受験科・高等学院の生徒を対象としました。 ひとこと「大学入試」と言っても、その種類はとても多い […]
もっと読む »大学受験科の卒業生が公務員試験合格の報告に来てくれました。 熊本県立大学に合格して、 公務員試験を合格し、 来春から、熊本市役所で働くことが決まったそうです。 これまで、色んな苦労と努力をしてきたのだろうと思います。 「 […]
もっと読む »高等学院の平成26年度3年生のひとりが、 東京工芸大学 芸術学部のAO入試を先日受験しました。 平成26年9月1日(月)に合否発表があり、 合格しました。おめでとうございます! 今後も半年以上、各大学・専門学校での入試や […]
もっと読む »平成26年8月23日(土)、熊本校の多目的ホールにて、 NPO法人【日本教育相談研究所 くまもと共育会T.T】主催の 「さまざまな子どもとのかかわり方フォーラム2014」が開催されました。 ※詳しくは、リ […]
もっと読む »今日も卒業生が遊びに来てくれました。 現在、熊本保健科学大学の1年生です。 今朝、大学の前期試験の結果がわかったそうです。 心配していた再試験もしなくてよくて、成績も思ってた以上に良かったと喜んでいました。 大学に入って […]
もっと読む »今日は、志成館高等学院の登校日でした。 イラストレーターのコーダヨーコさんをお招きして、植木鉢に思い思いのデザインをしました。 「テーマ」「数字」など、参考になる課題も与えられつつ、それぞれ自由に描いていました。 絵の具 […]
もっと読む »平成26年8月8日(金)、熊本市『ウェルパルくまもと』にて、 熊本市発達障がい者支援センター“みなわ”主催の 教育関係者向け基礎研修が行われました。 この研修には、志成館から職員2名が参加しました。 “み […]
もっと読む »卒業生が遊びに来てくれました。 彼は現在、九州産業大学芸術学部写真映像学科に在学中です。 彼は自分の好きな「写真」を勉強するために大学を選びました。そして、大学で好きな写真を存分に学んで、既に卒業アルバムの製作会社から内 […]
もっと読む »今日は、卒業生が遊びに来てくれました。 現在、熊本県立技術短期大学校の2年生です。 先月山形で行われた「若年者ものづくり競技大会」で機械製図の部門で3位に入賞しています。 卒業して、わずか2年ですが、志成館にいたころに比 […]
もっと読む »平成26年度の第一回高卒程度認定試験(旧大検)まで、 あと一週間になりました。 志成館の高認受験科では、 試験を目前に控えた生徒たちが、 各自最後の追い込みに入っています。 高認試験は第二回が11月にも行われますが、 8 […]
もっと読む »