【令和7年2月5日(水) 久しぶりの運動&カラオケ】
本日はテスト後初めての体育でした。 皆さんテストが終わって安心しきっているのか、参加人数は控えめでした。なのでバレーもバドミントンも固定のメンバーでみっちり行うことができました。 疲れた時には休憩をはさみつつ、試合が進む […]
もっと読む »本日はテスト後初めての体育でした。 皆さんテストが終わって安心しきっているのか、参加人数は控えめでした。なのでバレーもバドミントンも固定のメンバーでみっちり行うことができました。 疲れた時には休憩をはさみつつ、試合が進む […]
もっと読む »本日から最強寒波が到来するとのことです。 校舎から外を見てみるとなんとふわふわと雪が舞っているではありませんか!! ここまで雪が降っているのを見るのは熊本ではいつぶりでしょうか? その非現実的な光景をみてはしゃぎまくる生 […]
もっと読む »こんにちは、志成館八代校です。 今日は豆まきと卒業写真撮影を行いました。 まずは豆まき。鬼になのかなまはげなのか強盗なのかよくわからないものに扮した代表の生徒と甲斐先生が迫真の演技で教室に乱入して場を盛り上げました。そっ […]
もっと読む »清田です。 例年なら2月3日が節分ですが、今年の節分は2月2日でした。日にちがずれるのは、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないことが理由です。ということで、今日は、節分の翌日で立春ということになりますが、豆 […]
もっと読む »朝は寒々、昼は暖々。空は快晴で昼には絶好の外出日和!本日の総合探求の時間は子飼商店街散策に行ってきました! 今年は藤崎宮方面から散策を開始。まずは毎年、生徒たちが顔をしかめる昆虫食自販機へ足を運びました。幸運にも?全 […]
もっと読む »本日はテスト最終日でした。生徒の皆さんは解放感でいっぱいな様子。 ということで、ホットケーキ作りをしました! イチゴ、バナナ、ホイップクリームをたくさん用意してかわいらしく盛り付けもしていましたよ。 お菓子作りが大好きな […]
もっと読む »はい、今日はテスト3日目です。もう在校生の皆さんはテスト初日に比べると、かなり緊張がほぐれているようでした。 そのせいか、今日もゲームをしていたり、タイピングの練習をしたりとテスト勉強以外のことも頑張っていたようでした。 […]
もっと読む »後期のテスト2日目が終わりました。1年生は数学が終わったことで安堵の表情を見せる生徒もいました。 ということで、放課後に1年生がスマブラをやっていました!みんなでゲームをする光景を見るのは久しぶりでした。適度にゲームをす […]
もっと読む »本日から定期テストが始まりました!前期と同様、1,2年生は教室をそれぞれ2つずつ使って試験を行いました。 写真の通り、生徒たちは朝も夕方も勉強をしていましたよ。素晴らしいですね。 しかし生徒たちから話を聞くと、中にはテス […]
もっと読む »本日はイベントが盛りだくさんでした。 まず、午前中の家庭科では、だご汁づくりをしました!毎回、家庭科では清田先生の好み(?)で献立を考えているようですが、なますとだご汁の組み合わせなんて渋いですね… 個人的にとても驚いた […]
もっと読む »