【令和4年5月10日(火) 日奈久散策ツアー(八代校総合学習)】
八代校からです。昨日の総合学習では、歴史情緒あふれる日奈久の街を散策してきました。八代駅から肥薩オレンジ鉄道に乗りいざ出発です。 三色のラインの入った電車に乗り、二駅ほどで日奈久温泉駅に到着!森下先生から、今日の流れを伝 […]
もっと読む »八代校からです。昨日の総合学習では、歴史情緒あふれる日奈久の街を散策してきました。八代駅から肥薩オレンジ鉄道に乗りいざ出発です。 三色のラインの入った電車に乗り、二駅ほどで日奈久温泉駅に到着!森下先生から、今日の流れを伝 […]
もっと読む »こんにちは今日は八代校からです! 本日の八代校総合学習は、「電気を使わないゲームをしよう」というテーマのもとブロックスやジェンガを行いました。 ブロックスは4色のブロックを使い陣地を獲得していくゲームで、熊本校でもよく遊 […]
もっと読む »こんにちは!八代校からです😀 八代校では本日の総合学習の時間に、八代校周辺散策と題して、学校周辺のお散歩企画を行いました! 近所にどんなものがあるかな~?と観察しながら、学校から一番近いバス停、若者サポー […]
もっと読む »現在、1年生の間ではアルバイトをしてみたいという機運が高まっています。そのため、今日の1年生 の総合学習では、それに応えるべく企画を用意しました。 数名のアルバイトをしている、またはしていた2・3年生の生徒にお願いして、 […]
もっと読む »来月には卒業式が行われますが、その前に3年生に気持ちよく卒業してもらおうと生徒会と有志で企画してくれました。 もう写真を見ていただければ雰囲気は伝わるのかなと思いますので、本日は写真多めにしました。 送る会では、誰でも参 […]
もっと読む »日本航空高校本校から小西博之校長が来校されました。 小西博之校長とはあの欽ちゃんファミリーの「コニタン」です。11月より日本航空高校通信制の校長 赴任され、全国各地の日本航空高校全日制、通信制の両方で講演をされたり、生徒 […]
もっと読む »こんにちは!八代校からです! 八代校では本日の総合学習の時間に、教室内に飾るクリスマスの装飾を作りました🎅 クリスマスツリーに折り紙などを飾ったり、マスキングテープで文字を作って可愛い掲示物を作っている生 […]
もっと読む »今日の総合学習は尚絅大学に講義体験でお邪魔しました。 講義のテーマは「ファッションと色」でした。 よく見える色、色の見せ方などのお話から、色の組み合わせなどのお話がありました。 色の見せ方などは錯視を利用した実験?みたい […]
もっと読む »明日(11/26・金)の総合学習は尚絅大学・出前講座(出前とはついていますが、我々が尚絅大学さんに赴きます)です。 そこで「ファッションと色」というテーマの講座を受けることになります。四季ごとにその季節の流行色が決まり、 […]
もっと読む »今日の総合学習は熊本県立点字図書館から講師お招きしての点字講座を行いました。 視覚障害者にとって身の回りのものの感じ方、コミュニケーションを取る上で注意すべき点などの話を 聞き、視覚障害者の補助体験、そして、点字を実際に […]
もっと読む »