【令和3年5月12日(水) 体育・ コーディネーション・トレーニング 】
今日の体育は雨天のため、6Fでコーディネーション・トレーニングを行いました。 運動に必要な筋力ではなく、神経を鍛えるトレーニングです。 人によって得意な動きや不得意な動きがあり、一緒にやりながら生徒の様子を観察するのは […]
もっと読む »今日の体育は雨天のため、6Fでコーディネーション・トレーニングを行いました。 運動に必要な筋力ではなく、神経を鍛えるトレーニングです。 人によって得意な動きや不得意な動きがあり、一緒にやりながら生徒の様子を観察するのは […]
もっと読む »本日の体育は、体育館でバレー、バドミントン、ドッジビーをしました。 先日購入したドッジビーを使う時がやってきました。特に1年生がたくさん参加してくれ、先輩後輩関係なく、積極的にフリスビーを投げていました。 最後はみんなで […]
もっと読む »本日の体育は公園に遊びに行きました。1年生は初めての体育だったので、ちょっとしたレクリエーションとして先輩たちが隠した宝探しをしました。 隠した宝は、ジュースやお菓子などの景品の引換券が入ったカプセルでした。 先輩たちが […]
もっと読む »本日の体育はテニスをしました。 昨年はテニスコートが工事中だったのでできませんでしたが、やっとテニスが出来ました。 今年はテニス経験者が多く、中央のコートは白熱した試合が行われていました。 他のコートでは、甲斐先生にテニ […]
もっと読む »今年度最後の体育は、子飼商店街に行ってきました。 子飼商店街まではけっこう距離があるのですが、みんなでお店の話など話しながら歩いているとあっという間に着きました。 商店街の中では駄菓子屋さんを見つけ、あまりの懐かしさに先 […]
もっと読む »今日の体育は西原公園にて宝探しを行いました。 生徒たちがサッカーやバレーなどに興じている間に先生たちはこそこそと探す 対象である人形2体を隠しました。生徒の中には先生たちの動きにちらちらと 目を配る生徒もいたので途中でフ […]
もっと読む »今日の体育は久しぶりに学校の近くの公園で行いました。 少し肌寒い感じはしましたが、バレーボール、サッカーボールや フリスビーを使って体を動かしました。 気温次第では、外での体育の方が気持ちのいいものです。
もっと読む »本日の体育の様子です。 先週の体育のブログでは、「みんな機敏に動ています」と書きながら全然動いている感がなかったので、今回は躍動感のあふれる写真を選びました。 今回は、初めてだったり久しぶりに参加する生徒がたくさんいまし […]
もっと読む »新年一発目の体育は、バレー&バドミントン。 今年も元気に運動する時間やってきました。 体育だけを目的に学校に来る生徒もいるくらい、週に一回の運動をみんな楽しみにしています。 久々の運動にも関わらず、みんな機敏に動き回って […]
もっと読む »本日が打ち納め、最後の体育となりました。 3年生は冬休みに入っていましたが、3年生も数名参加してくれました。 今日は朝からチラチラと雪が舞うくらい寒かったので、体育館の中でも 足先が冷たかったです。 先週のスポフェスの余 […]
もっと読む »