【令和5年9月21日(木) 子ども食堂竹ちゃんち(志成祭カフェ打ち合わせ)】
1年生では、志成祭でカフェの出店を計画しています。秋休みを利用して、カフェ班の二人を連れて、店のイメージを考えるために、協力してくださる子ども食堂竹ちゃんちへ行ってきました。当日は、駐車場スペースを利用して、駄菓子なども […]
もっと読む »1年生では、志成祭でカフェの出店を計画しています。秋休みを利用して、カフェ班の二人を連れて、店のイメージを考えるために、協力してくださる子ども食堂竹ちゃんちへ行ってきました。当日は、駐車場スペースを利用して、駄菓子なども […]
もっと読む »9月16日(土)に行われた第7回全九州高等学校総合文化祭囲碁部門熊本県大会へ志成館の 2年生男子が出場し見事、3位に入賞しました。総文祭は全日制も定時制も関係なく出場できます。 その中での3位、大したものです! 12月の […]
もっと読む »毎週金曜日の午後22:50~23:00に放送されるFM熊本のラジオ番組「志成館高等学院 presents 夢 自分流!」に志成館の生徒が出演し、自分の夢について語ってくれます。 録音は昨日行われ、放送は9月29日(金) […]
もっと読む »全国高等学校定時制通信制体育大会卓球大会の表彰式の写真をまだUPしていいませんでしたので 公開します。 結果は個人戦優勝とベスト4、団体戦ベスト4でした。 来年は団体も優勝を目指して生徒と一緒に頑張っていきたいです。
もっと読む »8月8日~10日に行われた全国高等学校定時制通信制体育大会大56回卓球大会に個人戦と団体戦 共に志成館が熊本代表として出場しました。 結果は個人戦2名が出場で優勝、ベスト4でした。優勝した生徒は全ての試合で1セットも落と […]
もっと読む »6月11日に熊本工業高校で定時制通信制総合体育大会卓球大会が行われました。 志成館からは生徒5人が出場し、団体戦は優勝、個人戦は優勝、準優勝、ベスト8が一人、1回戦突破 が2名でした。 優勝と準優勝の二人は別格の強さでし […]
もっと読む »先週の日曜日に令和5年第47回全国高等学校総合文化祭囲碁部門熊本県大会が行われました。 志成館からは2年生(4段)が1名出場しました。 出場者は総勢32名、そのうち段位持ちは5段が5名、4段が1名とのことでした。 結果は […]
もっと読む »先週の日曜日にうちらんち(健軍の「カフェgrit」にて)に行ってきました。 志成館からは3年生が二人ボランティアに行きました。 今回は母の日の企画としてパステルアート教室が行われていました。 パステルアートの講師の先生と […]
もっと読む »SPIELENという学生団体が主催した「親子で街ブラ」というイベントに志成館からも3名が企画と運営に 関わっています。しかも、広報ポスターや当日使用するシートは全て志成館の生徒が一からデザイン しました。それから、ポスタ […]
もっと読む »現在、志成館の有志の生徒はある熊本のイベント会社と熊本の学生団体とのコラボのイベントの 企画に参加しています。今日はその会議の場にお邪魔して、写真を撮らせていただきました。 志成館の生徒は広報や出し物の担当が割り当てられ […]
もっと読む »