【平成30年11月28日(水) 雨の日は卓球がいいね ~体育~】
今日の体育はスポラで卓球を行いました。 前日は雨だから体育はどうしようか、せっかくの体育が台無しだなぁという 雰囲気が流れていたのですが、スポラで卓球をするということが決まると 生徒たちの顔が明るくなりました。 実際に、 […]
もっと読む »今日の体育はスポラで卓球を行いました。 前日は雨だから体育はどうしようか、せっかくの体育が台無しだなぁという 雰囲気が流れていたのですが、スポラで卓球をするということが決まると 生徒たちの顔が明るくなりました。 実際に、 […]
もっと読む »昼間はまだまだ汗ばむ陽気のなか、午後の体育は芝生公園へと出かけました。到着してからなにをするのかは特に指定していませんでしたが、今回は先週とは違う顔ぶれでソフトボールやサッカー、鬼ごっこに熱中しました。また前回に引き続き […]
もっと読む »今日はハロウィーンでした。学校の至る所でおやつの交換が行われました。 入り口には職員からのお菓子や、手作りのパンケーキドッグを用意しました。 今日はおなかのすく感じがする時間がないほど、食べていました。 夕方には「チョコ […]
もっと読む »本日の体育は近くのグラウンドを借りて野球をするはずでしたが、 雨が降ってきました。そのため急遽、6Fで卓球をすることになりました。 卓球台は一台しかないので、ベニヤ板を使い即興で2台作成しました。 見た目は残念ですが、ち […]
もっと読む »今日は後期最初の体育でした。朝方は肌寒かったので昼もそんなに 汗はかかないだろうと考え、長袖のまま体育に行くと・・・、 やられました。汗だくでした。昨日は長袖でも心地よかったのでしょうが、 天気が不安定なのは考えものです […]
もっと読む »今日は夏休み明けの初・体育でした。いつもの芝生の公園まで歩いて 行き、そこからはサッカーをしたり、キャッチボールをしたり、鬼ごっこを したりと好きなように過ごしました。 甲斐先生は先日、密かに作っていた松本式紙飛行機(元 […]
もっと読む »今日の体育は江津湖で水浴びをしました。 歩いて目的地に向かっている時は暑くて地獄のようでしたが、県立図書館横 あたりからはひんやり冷たい清流から流れてくる涼しい風が顔をなでてくれて、 今度は極楽に案内されたようでした。 […]
もっと読む »今日の体育は市立体育館の小体育室で卓球を行いました。 初めての利用でした。卓球をする環境自体はスポラよりもプレイ しやすかったのですが、暑さと熱気が凄かったです。 それから、トレーニング室も利用する予定でしたが、希望者が […]
もっと読む »今日の体育は水浴びの予定をしておりましたが、雨で増水して危険 でしたので、サウンドパークにてカラオケをしました。 それぞれのグループに別れて、思い思いの歌を歌いました。 やっぱり、生徒たちは採点が好きで90点超えて喜んで […]
もっと読む »今週は雨が続いています。今日の体育は6Fで自重トレーニングのプランクの 教室を行いました。今、筋トレやダイエットでも流行っています。 正しいフォームで行えば、上体起こしをやるよりもバキバキに腹筋が割れます。 腹筋や背筋も […]
もっと読む »