【平成29年6月14日(水) 芝生公園は広いなぁ~ 】
今日の体育は久しぶりに水前寺公園横の芝生の公園で行いました。 今まで距離が離れているので、新入生にはキツイかなと思って、毎回少しずつ歩く距離を 伸ばして今日の公園に至ったわけであります。 しかし、その心配をよそに生徒たち […]
もっと読む »今日の体育は久しぶりに水前寺公園横の芝生の公園で行いました。 今まで距離が離れているので、新入生にはキツイかなと思って、毎回少しずつ歩く距離を 伸ばして今日の公園に至ったわけであります。 しかし、その心配をよそに生徒たち […]
もっと読む »今日は生憎の雨でした。午前中、急な一大イベントがあったこともあって、体育の時間は DVD鑑賞を行うことにしました。 映画のタイトルは「ハックフィンの大冒険」です。代表的なアメリカ文学の作品でかつ、奴隷 解放宣言が出される […]
もっと読む »昨日の体育の様子です。 「紙飛行機をカタパルトで飛ばす」がメインのはずでしたが、最初の10分ほど飛ばした後、 みんな体を動かしたくなったようで、バドミントン、ソフトバレー、ドッヂボールなどを各々が プレイしました。 紙飛 […]
もっと読む »今日はあいにくの雨でした。 外で紙飛行機を飛ばす予定でしたが紙は水に弱いので今日は 紙飛行機を室内で作成し、来週に外で飛ばそうということになりました。 ネットでダウンロードできる松本式と呼ばれる込み飛行機の説明書を 見て […]
もっと読む »今日の体育は新屋敷公園でテニスとソフトテニスを行いました。 今年に入って写真の多くを小堀先生に撮ってもらうことになり、素敵な 写真の割合が増えてきました。今日の写真も躍動感溢れる様が何とも 素敵です。これを見て、他の職員 […]
もっと読む »今日は待ちに待った宝探しの日。天候は危ぶまれましたが無事決行しました。 裏話になりますが、運営側は焦っておりました。というのも、延期をすれば 賞品の一部のモナカがダメになってしまうこと、延期にすれば本日の体育の ネタが何 […]
もっと読む »今日の体育は宝探しの予定でしたが、雨天のために志成館内で活動を行いました。 人数が以前に比べて増えたので、二手に分かれて時間が来たら交代という形で 行いました。 内容は6Fでバランスボール、手製の卓球台で卓球、ダーツとボ […]
もっと読む »今年度第二回目の体育、そして、一年生を交えての初めての体育は新屋敷テニスコートで 行いました。参加人数が今まで以上に多かったのでテニスコートを4面貸切でテニスと ソフトテニスを行いました。 ラケットを生徒に渡すやいなや、 […]
もっと読む »今日は水曜日。水曜はみんなが大好きな体育が行われる日です。 今回は体育開きとでも言いましょうか、今年度最初の体育を行いました。 初めて体育に参加する新年度転入生がたくさんいるということで、学校の中で 他の生徒と打ち解ける […]
もっと読む »今日は、昼食前にパラパラと雨が雨が降ったので、外での体育はどうかな、と思っていましたが、 昼食後は気持ちのいい晴れの天気になりました。 とりあえず、芝生公園まで歩いていきました。 今回は、ドッヂボールや鬼ごっこ、ソフトバ […]
もっと読む »