【平成28年10月28日(木) 国語―俳句の材料集め】
今日は、国語の時間に俳句の材料を集めるために、学校の近くの公園を散策ました。 日差しが暑かったり、蚊に刺されたり、もうすぐ10月も終わるとは思えない感じでした。 桜もちょっとだけ咲いており、いろんな季節を感じながらの散策 […]
もっと読む »今日は、国語の時間に俳句の材料を集めるために、学校の近くの公園を散策ました。 日差しが暑かったり、蚊に刺されたり、もうすぐ10月も終わるとは思えない感じでした。 桜もちょっとだけ咲いており、いろんな季節を感じながらの散策 […]
もっと読む »今日の2年生の心理コミュニケーションは「しくじり先生 ~清田先生version~」でした。 清田先生の教員生活のしくじりを聞いて、その対処が適切だったかどうかを○×で判断したり、 その対処について皆で考えた […]
もっと読む »今日は1年生の保健授業で救急法の講座を行いました。 救急法の資格を持つ生徒が講師を、清田先生がそのサポートを担いました。 JRCの一員として出発しての最初の活動でした。 この授業を通して、一年生は救急法を習得できたようで […]
もっと読む »今日は心理コミュニケーションの授業で2,3年合同のグループディスカッションを行いました。 お題は「熊本地震後の課題」についてでした。 各グループに2年生と3年生が一緒になるようにしました。 3年生が2年生を […]
もっと読む »今日の体育ではボーリングをするために水前寺スターレーンへ行きました。 7月のボーリング大会に向けての練習です。 それから、水前寺スターレーンは平日はなんと1ゲーム100円でシューズ代が200円と格安なのです。 スコアは自 […]
もっと読む »国語の作品の中に職人さんの話が出てきました。 ただ文字を読むだけではなかなかわからないので、実際に木を切ってみることにしました。 のこぎりを引くこつは、なんといってものこぎりの重さに従って、それを逆らわずに引くこと、人間 […]
もっと読む »今年度最初の調理実習は「餃子」でした。 おしゃべりをしながら餡を詰め詰め。気づいたら餡を詰めすぎて、「奥さん蓋が閉まらない」というのは手作り餃子あるあるですよね。今回もやっぱり、やっちゃいました! サラダ菜とトマト […]
もっと読む »今日の家庭科は調理実習でした。 桃の節句も近いということで、菱餅型のお寿司を作りました。 お吸い物とパフェのデザートまで付いて、春らしい美味しい昼食となりました。
もっと読む »今日の家庭科は調理実習でした。 メニューは鮭のホイル焼きとかき玉汁、ほうれん草の胡麻和えでした。 ちょうどお昼の時に試食がきましたので、お昼ご飯としておいしくいただきました。 ごちそうさまでし […]
もっと読む »今日は「照り焼きバーガー」を作りました。 生徒達は誇らしげに、職員室に完成品を持ってきてくれました。 生徒たちの愛情がこもった照り焼きバーガー、とってもおいしかったです。
もっと読む »