【令和2年12月23日(水) 熊日新聞に載りました。】
12月22日(火)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。12月11日(金)に行われたくまもと通信制高校等スポーツフェスティバルを行ったことの様子を綴った文章です。 『通信制高校』という選択肢 […]
もっと読む »12月22日(火)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。12月11日(金)に行われたくまもと通信制高校等スポーツフェスティバルを行ったことの様子を綴った文章です。 『通信制高校』という選択肢 […]
もっと読む »11月4日(水)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。10月25日(日)に行われた志成祭で、人吉・八代校の生徒たちが県南物産展を行ったことの様子を綴った文章です。 県南豪雨災害から今日で4 […]
もっと読む »先日行われた志成祭がテレビくまもと、くまもと県民テレビ、熊本日日新聞に掲載されました。 テレビくまもと:TKU-NEWS 夕方20.10.25 熊本豪雨復興記念 志成祭https://www.tku.co.jp/news […]
もっと読む »3月4日(水)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために全国の学校が一斉に臨時休校をしていることを受けて、学校に行きたくても行けない子どもたちへのメッセー […]
もっと読む »2月17日(月)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。1月11日(土)に行われた保護者茶話会の時、みらいワークスのスタッフの方からの話をまとめたものです。投稿したのは、1か月以上も前だったの […]
もっと読む »2月2日(日)の熊日新聞『生きる』に、本校カウンセラーの森下先生の投稿文が掲載されました。タイムカプセルに入れてあった20年前の手紙を読んでの想いが書かれています。 文面は、次の通りです。 タイムカプセル 森下華奈(3 […]
もっと読む »12月8日(日)の熊日新聞『読者ひろば』に、1年生 丸内敏也くんの投稿文が掲載されました。11月22日(金)に行われた、くまもと通信制高校等スポーツフェステイバルの様子を綴った文章です。 文面は、次の通りです。 通信制 […]
もっと読む »11月6日(水)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。10月25日に行われた、味噌天神例大祭と同日開催の志成祭の様子を綴った文章です。 文面は、次の通りです。 神社とともに成長する生徒 清 […]
もっと読む »10月19日(土)付、熊日新聞「若者のページHi!」に県内6校の通信制高校等で行うスポーツフェスティバルの記事が掲載されました。 実行委員の生徒たちの笑顔いっぱいの写真がとても素敵です。 スポフェスまで、あと1か月!きっ […]
もっと読む »9月1日(日)の熊日新聞『読者ひろば』に、本校の清田先生の投稿文が掲載されました。 清田先生は、9月24日(土)に行われた『教育フォーラム2019』の講演で、小児科医の島津智之先生から「若者の死因、第1位は自殺」と聞いて […]
もっと読む »