【令和5年4月27日(木) 体育の様子(八代校)
こんにちは!八代校の森下です^^ 八代校でも火曜日に体育の授業をおこないました。 いつものように八代市総合体育館にて、バドミントンとミニバレーをしました。 今年度最初の体育だったので、始まった時には全体的に緊張した雰囲気 […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です^^ 八代校でも火曜日に体育の授業をおこないました。 いつものように八代市総合体育館にて、バドミントンとミニバレーをしました。 今年度最初の体育だったので、始まった時には全体的に緊張した雰囲気 […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です!↑写真は職務を放棄して遊んでいたわけではありません(笑)。 さて、八代校では毎週火曜の総合学習の時間に様々な行事をおこなっています。 今週の火曜日は、八代校周辺散策と題して、学校の周りの施設 […]
もっと読む »こんにちは!!八代校の森下です。 今回は、4/11(火)に行われた八代校の新・転入生歓迎会の様子をお伝えします。 今年度はかなり人数が増えて、1年生10名、2年生13名、3年生8名での新年度スタートとなった八代校。 まず […]
もっと読む »今日の総合学習はジブリパークを見るために県立美術館へ行きました。 ジブリパークは平日にも関わらず、かなり混んでいました。 ジブリパーク内にはたくさんの原画や模型がたくさんセットされていました。 ネコバスには実際に中に入っ […]
もっと読む »こんにちは、今日は八代校からです。 本日総合学習で「進学説明会」が行われました。入試制度の説明や入試方法の違いなど説明が行われ、その後に今年度卒業生三人による進路報告がなされました。 毎日学校に通っていた子、バイトやスポ […]
もっと読む »今日の総合学習はBe-STAFFの先生と生徒さん方をお招きしての「ネイル講座」を行いました。 まずは、爪のケアについてのお話をしていただき、その後でネイルの施術をしてもらうという流れ でした。 ネイルを実際に塗ってもらい […]
もっと読む »今日は忙しい一日でした。 理科の実験、調理実習、総合学習で点字講座と目を引くイベントがてんこもりでどれも準備が とてもたいへん、たいへん。しかし、しっかりと準備をした分、生徒の楽しみが増えました。 それから、現在、熊本市 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です。 八代校では、本日の総合学習の時間にちょっと早い節分行事、豆まきをおこないました! 鬼の沖住先生に向かって思いっきり豆を投げる生徒たち… 「鬼は~外!福は~内!」 生徒たちも鬼になって、何度 […]
もっと読む »今日の1年生の総合学習は生徒が講師となってアクセサリー作りを行いました。 とりあえず、レジンを枠に入れ、色を入れたり、飾りを入れたり、レジンを足したりとなかなか忙しい 工程でした。講師役の生徒が良いところで丁寧に指導して […]
もっと読む »今日の総合学習は日本航空高校通信制の校長である小西博之先生による特別授業でした。 学校の先生になりたいという夢を与えてくれた中学校時代の恩師のお話と末期癌からの奇跡の生還を 果たす際に、その恩師の「逃げるな、諦めるな」と […]
もっと読む »