【平成30年12月13日(木) やっぱり、男って奴は・・・】
今日は寒させいか、登校する生徒が少なめでした、放課後の校内は 静かで学校に来ている生徒は退屈をしていました。 そのため、アニメの鑑賞でもしようということになりました。 今冬、「ドラゴンボール超」のブロリー編が上映されるに […]
もっと読む »今日は寒させいか、登校する生徒が少なめでした、放課後の校内は 静かで学校に来ている生徒は退屈をしていました。 そのため、アニメの鑑賞でもしようということになりました。 今冬、「ドラゴンボール超」のブロリー編が上映されるに […]
もっと読む »今日は創立記念日で高校の授業はお休みでした。 大学受験科は普段通り授業で学校は開いていました。 生徒はいつもより数は少ないものの勉強をしに来たり、 遊びに来たり、友達に会いに来たりと授業以外はいつも 通りでした。 生徒会 […]
もっと読む »今日、平成30年度第5回狩猟免許試験の合格発表がありました。 今回、実は志成館でみんなで鴨鍋を食べたい一心で甲斐先生が 受験していていました。 実技試験の距離の目測と圧縮操作でやらかした、と思われましたが 無事に「わな猟 […]
もっと読む »今日から3年生の後期試験が始まりました。 3年生にとって、今回が最後の試験になります。いつもより早い時間に 次から次へと6Fへ3年生が集まっていきました。 試験開始まで対策プリントを凝視する生徒たちの目は真剣でした。 試 […]
もっと読む »今日は生徒会の生徒たちが先月、ソフトボール交流戦を行った ヒューマンキャンパス高等学院熊本校を訪問しました。 12月10日に味噌天神公民館で行われる「逢桜の里」クリスマス会に ヒューマンキャンパス高等学院熊本校の生徒にも […]
もっと読む »今日の体育はテニスをする予定でしたが、先日の雨でコートのコンディションが 悪いとのことだったので、水前寺界隈を散歩しながら、いつもの芝生の公園に行きました。 水前寺公園界隈を散策したことがいない生徒はちょっとした修学旅行 […]
もっと読む »今日は家庭訪問の帰りにおいしい蜜柑をたくさんいただきました。 今年の蜜柑はとても甘くておいしいですね。 写真の生徒は志望先の学校に合格したこともあり、さぞ、蜜柑がおいしく 感じたことだと思います。 たくさんもらいましたが […]
もっと読む »今日のサークルも6Fでゲーム会をしました。 桃鉄11、モンハン4G、卓球、その他スマホゲーム諸々をを行いました。 とりあえず、月曜日の放課後のサークルは何かあるので、登校のタイミングで お困りの生徒は月曜日に来てくれると […]
もっと読む »今日は情報処理検定の試験がパソコン室で行われました。 志成館は英検を含む、いくつかの検定試験の準会場なので、学校で 試験を受けれます。あまり知られていないですが、実は志成館の生徒 でなくとも受験は可能です。 在籍生徒の兄 […]
もっと読む »本の追加です。 小説「ふしぎな海のナディア」、原田宗典の脱力エッセイシリーズ(甲斐先生お勧め)や 写真下のような本を追加しました。職員室の本棚に入れてますので、ぜひ、読んで みてください。 それから、先生の机横の棚にも、 […]
もっと読む »