【令和6年9月25日(水) 修学旅行1日目:浅草探索!】
まだあたりが薄暗い早朝の熊本空港。眠そうな顔をしていたり、不安な表情、楽しみに満ちた表情を浮かべていたりと様々な顔が見られました。そしてそんな生徒たちを乗せた飛行機が無事時間通りに熊本空港から飛び立ちました。 熊本か […]
もっと読む »まだあたりが薄暗い早朝の熊本空港。眠そうな顔をしていたり、不安な表情、楽しみに満ちた表情を浮かべていたりと様々な顔が見られました。そしてそんな生徒たちを乗せた飛行機が無事時間通りに熊本空港から飛び立ちました。 熊本か […]
もっと読む »本日の体育では、卒業生にお越しいただき自重トレーニングを教えていただきました。 腕立て伏せや懸垂、屈伸といったトレーニングを正しいフォームを習いながらみっちり行いました。 ひじの曲げ方や肩の使い方などをきちんと習った結果 […]
もっと読む »本日の総合の時間では、昨日と同様文化祭の作品作りを行いました! 昨日から新たに大きな看板を作成したり、折り紙で蓮の花を折ったりと生徒たちのアイデアが光っていました! 文化祭当日までは、金曜日の総合探求の時間は創作の時間に […]
もっと読む »修学旅行も終わり、志成祭への準備に取り掛かる時期になりました。 本日はそんな志成祭にて展示する作品作りを行いました。 折り紙を使って画用紙に張り付けたり、ペーパークラフトをしたりと思い思いの作品を作っていました。そんな皆 […]
もっと読む »本日の体育ではミニバレーボールを行いました。4人1チームを作り、対戦を何試合も行いました。ただ、人数が少なかったことから運動量が多く一試合終えるごとに汗だくになっていました。 ミニバレーは普通のバレーに比べてボールが柔ら […]
もっと読む »本日はプルコギを作りました。実は以前から甲斐先生が計画をしてくださっており、それを楽しみに生徒が数名参加をしてくれました。 たっぷりのコチュジャンとにんにくを入れたおかげで食べ応えばっちり、何杯でもご飯が進む味付けに仕上 […]
もっと読む »本日は生徒がギターを使ってひまわりの約束、ドライフラワー、lemon、丸の内サディスティックなどを弾き語りをしてくれたり、先生方とペチャリブレで遊んで白熱のバトルを繰り広げたりと大活躍していました。 彼曰くまだ練習中との […]
もっと読む »皆さんは中秋の名月はご覧になりましたか?? 見ようと思いつつすっかり忘れてしまっていてなんだかもったいなかったなという気持ちでいます。 さて、連日卒業生が志成館に来てくれています。 ロードバイクに精を出していたり、推し活 […]
もっと読む »今日も秋休み。 午後から希望者を江津湖に連れて行きました。今回は体育の授業ではないので、特別に沖住先生と事務の北野さんにも引率で来てもらいました。1年生の男子たちは最初、「濡れたくないから…」と様子を見ていましたが、沖住 […]
もっと読む »今日で前期のテストはすべて終了しました!みなさんお疲れさまでした。 羽を伸ばすように、放課後にはたくさん生徒が集まってギターやゲームに興じていました。 明日から秋休みに入ります。修学旅行も控えていますので、しっかりと事前 […]
もっと読む »